クリアアサヒのファンの方々、この外観の缶
もう飲まれましたか?
感想は、いかがです????
↑ハテナマークが連続するのは、味わいが激
変してるからです。
大文字屋のいわゆる第三のビールを仕入れる
基準なんですが、後味にアルコールのベース
となるウォッカを感じるか否かです。
世に出初めの頃のクリアは、悪い意味で、味
わいに主張が無くて、ホント、クリアだわ的
な印象だったんですよね~
その味わいに惚れてクリアを愛飲してる方、
一定数おられると思うんですよね~
そんな方々がこの一番新しいレシピのクリア
を飲まれたら、悪い意味で缶の二度見が止ま
らなくなるでしょう。
アサヒの第三のビール事情は、リッチとクリ
アの二枚看板です。今までの味付けなら、後
味に強烈なウォッカ感を残して飲みごたえ感
を演出するリッチに対して、柔らかなアルコ
ール感で、どんな食べ物にも合わせられる汎
用性を持ったクリアだったと思うんですけど
ね。
逆に、リッチの方が後味のウォッカ感が軽く
なってたりします。
一時は、2月末をもって生産中止となった極
上切れ味と酷似した味わいになったり、一体
どうした?状態だったんですが、今回のレシ
ピ変更でますます最終の着地点がわからなく
なってきました。
いわゆるリキュール類の第三のビールで一番
の売筋は、キリンビールの本麒麟です。
最新のレシピは、大文字屋も、いたく口に合
っておりまして、仕入れて販売中です。とは
言うものの、現行のレシピになる前は、一番
嫌いな第三のビールでしたけどね。
今後も、突然味わいの方向性は変わるものと
言う認識で、外観の変化には敏感に反応して
試飲していこうと思います。
アサヒの第三のビール、この先、どんな風に
変わっていくのか。
酒屋として興味津々なのです^^